機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

23

ゆるい勉強会@旭川

発表者もなにも決めてませんが未来の自分を追い込むために作りました

Organizing : tomio2480,genshi0916,kodamanbou0424,saberhanako,rimurutenpesto

Hashtag :#aosc
Registration info

参加枠1

Free

FCFS
34/35

Description

ゆるい勉強会やります

高校生、高専生などの大勢の参加お待ちしております。 たくさんのLT,発表待ってます!!

勉強会詳細

  • 参加費 : 大人500円,学生無料
  • 開始時間:13:20
  • テーマ:フリー
  • おやつ :その日の気分で何か買っていくと思います
  • 電源:あり
  • ネットワーク:あり
  • 備考:入退出自由
  • 発表はすべて移動時間を含めます
発表者 タイトル 時間 備考
みんな 自己紹介 13:20 ~ 13:30 10分
けんつ インフラとかバックエンドのことを雑にしゃべる 13:30 ~ 14:30 1時間
休憩 14:30 ~ 14:40 10分
northprint 14:40 ~ 14:50 10分
T.taisuke 奨学金返済計算プログラム 14:50 ~ 15:05 15分
那由多 ジョイコンとpythonのお話 15:05 ~ 15:15 10分
ことみん 昨日北海道アプリコンテストの二次審査に行ってきた話 15:15 ~ 15:30 15分
休憩 15:30 ~ 15:40 10分
かげろん 人力ゲームをなんとかしたい 15:40 ~ 15:50 10分
カブ SDLに触れてみた 15:50 ~ 16:00 10分
寺井氏発表して 今後の展開 16:00 ~ 16:10 10分
sakaki_tohru 素因数分解とユークリッドの互除法+Brainfuckで脳みそが破壊された話 16:10 ~ 16:20 10分
いぐちかなひろ PythonでつくるGUIアプリ 16:20 ~ 16:30 10分
休憩 16:30 ~ 16:40 10分
さたけ Cloud Foundry を使ってみた 16:40 ~ 16:50 10分
asasuke DoFp+α ~前代未聞~ 16:50 ~ 17:10 20分
すとんりばー ターミナル雑記 17:10 ~ 17:35 25分
haibaraaaaaaa WiFiとBluetoothを嗜む 17:35 ~ 18:05 30分
工女日記 Arduino と Unity でやってみたいこと 18:05 ~ 18:15 10分
和樹 プレゼンをやった話とテクニック 18:15 ~ 18:45 30分
みやもっちゃん Androidアプリ開発のお勉強 18:45 ~ 18:55 10分
源氏 最強のノートPC+α 18:55 ~ 19:05 10分
小玉氏 DDQNで山登り 19:05 ~ 19:15 10分
みんな 片付け & 解散 19:15 ~ ゆっくりでもいいよ

今回は時間に余裕があるので、飛び込み歓迎です! 発表枠は無限に増やします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

時間が前後したりしなかったりします. 19:00までを予定しており発表がなければはやめに終わると思います

発表希望者は参加申込時のアンケートで「所用時間」「タイトル」を記載してください.
また,表の時間にとらわれず必要な時間を入力してください.自由に調整可能です.

持ち物

ノートパソコンを持ってくると最高に楽しめます.

アクセス

旭川駅から、 いずれも1条7丁目から (ツルハ買物公園通店横・ローソン付近) 「神楽岡駅前」下車 電気軌道: 80, 81番 医大行 道北バス: 444番 伊の沢循環線(外廻り) 39, 40番 美瑛・白金線 (旭川駅前始発)

交通費支援について

交通費支援は開催1週間前まで受け付けます,

こちら に詳しい支給内容を記載しています

支援を受けたいという人は @genshi0916 または s183112@edu.asahikawa-nct.ac.jp ,

まで、往復の交通費の連絡をお願いします!!!!!!!!

2/16日時点で交通費支援の受付を終了しました

懇親会

特に予定はしていません

参加登録がよくわからないなどの問い合わせ

connpass の使い方がわからない,などお困りのことがありましたら,
tomio2480 @ gmail.com までご連絡いただければ,対応いたします.
またはTwitter @genshi0916 までご連絡ください

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

みょう

みょう wrote a comment.

2019/02/20 12:22

>asasukeさん 大丈夫です。私(宮前:mac)でもいいですし、もしWindowsが良ければ当日他の人に聞いてみます。

asasuke

asasuke wrote a comment.

2019/02/13 21:16

会社から直帰するのでPCを持っていけないです。当日LT用のUSBだけ持っていくのでどなたかのPCをお借りしても宜しいでしょうか?

げんし

げんし published ゆるい勉強会@旭川.

01/19/2019 13:54

ゆるい勉強会@旭川 を公開しました!

Group

ゆるい勉強会

労力をかけないIT勉強会の運営がモットー

Number of events 42

Members 203

Ended

2019/02/23(Sat)

13:30
18:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/01/19(Sat) 01:30 〜
2019/02/23(Sat) 18:30

Location

神楽岡地区センター 1F シジュウカラ

北海道旭川市神楽岡12条2丁目

Attendees(34)

げんし

げんし

ゆるい勉強会@旭川 に参加を申し込みました!

northprint

northprint

ゆるい勉強会@旭川 に参加を申し込みました!

かげろん

かげろん

ゆるい勉強会@旭川に参加を申し込みました!

那由多

那由多

ゆるい勉強会@旭川 に参加を申し込みました!

kazuki

kazuki

ゆるい勉強会@旭川に参加を申し込みました!

Gacha

Gacha

ゆるい勉強会@旭川 に参加を申し込みました!

みやもっちゃん

みやもっちゃん

ゆるい勉強会@旭川に参加を申し込みました!

Yuya03

Yuya03

ゆるい勉強会@旭川 に参加を申し込みました!

しょうちゃん

しょうちゃん

ゆるい勉強会@旭川 に参加を申し込みました!

工女日記

工女日記

ゆるい勉強会@旭川に参加を申し込みました!

Attendees (34)

Canceled (3)